番組情報Program

福間洸太朗 プロデュース レア・ピアノミュージック 次回 9月予定 ※ 前回配信はPodcastでお聴きいただけます

ピアニスト福間洸太朗さんがプロデュースするオンライン演奏会シリーズ「レア・ピアノミュージック」知られざるピアノ曲を実力派のアーティストの演奏で聴くことができる、ユニークなプロジェクトです
番組では楽曲についてお話しいただき「レア」な音源もオンエアして参ります
年4回、シーズン毎の配信にご期待ください

 

この世には、バロックから現代音楽まで無数のピアノ音楽が存在します。一生かけてもそれら全てを弾くことは勿論、聴くことすら難しいかもしれません。普段なかなか聴くことのできない作曲家、作品に耳を傾けることで、新しい世界の扉を開いたり、新しい感覚、芸術に対して新しい視点を持つことができるように思います。
このシリーズがアーティストにとって貴重な演奏体験となること、彼らのユニークなプログラムとフレッシュな感性で奏でられる演奏から、多くの方がインスピレーションを受けられることを切に願います。(福間 洸太朗)

 

福間洸太朗 公式サイト
福間洸太朗プロデュース「レア・ピアノミュージック」
福間洸太朗 YouTubeチャンネル

番組のご感想はX(旧Twitter)で!
#OTTAVA福間 をつけてポスト(ツイート)してください

8月14日(木)18:00 齋藤正樹 音の地図#10~ワルツ特集!ショパン、チャイコフスキー、ラヴェルらの名曲を歴史的名演も織り交ぜて

8月13日(水)18:00〜君塚仁子 再放送

OTTAVA Andante 20250813

暑さも気になりますが、豪雨も気になります。立秋を迎えて少し暑さは控えめになるでしょうか?2025年8月13日(水)OTTAVA fresca

新番組『ザ・コンテンポラリー』vol.6 配信は8月15日(金) テーマは<1945年>です。

2025年8月12日(火) OTTAVA Fresca 森雄一

OTTAVA Andante 20250812

8月12日(火)18:00 OTTAVA Now 作曲家 向井航さん&ユーフォニアム奏者 佐藤采香さんをお迎えして! 21:00 OTTAVA Con brio 8月も2時間の生放送が決定!音の残暑見舞いを出しましょう

8月11日(月)OTTAVA Andante 林愛実

8月11日(月)18:00〜227

2025年8月11日(月祝) OTTAVA Fresca 森雄一

『ザ・コンテンポラリー』第5回を終えて

8/8(金)14:00-18:00 OTTAVA Andante 林田直樹

新番組『ザ・コンテンポラリー』vol.5 配信は8月8日(金) テーマは<交響曲第1番 探訪!>です。

8/7(木)OTTAVA Andante

8月7日(木)18:00 東亮汰 カプリチオーソ・ムジカ#28「納涼大会?涼し気なヴァイオリン曲を集めて&イザイ国際音楽コンクールのご報告」

8月6日(水)18:00〜佐々木菜穂子 再放送

OTTAVA Andante 20250806

いや、危険な猛暑ですね。8月に入りました。2025年8月6日(水)OTTAVA fresca

2025年8月5日(火) OTTAVA Fresca 森雄一

Presenter

 

福間洸太朗 Kotaro Fukuma

ピアニスト

パリ国立高等音楽院、ベルリン芸術大学、コモ湖国際ピアノアカデミーにて学ぶ。20歳でクリーヴランド国際コンクール優勝およびショパン賞受賞。
これまでにカーネギーホール、リンカーン・センター、ウィグモア・ホール、ベルリン・コンツェルトハウス、サントリーホールなどでリサイタルを開催する他、クリーヴランド管、モスクワ・フィル、イスラエル・フィル、フィンランド放送響、ドレスデン・フィル、トーンキュンストラー管、NHK交響楽団など国内外の著名オーケストラとの共演も多数。2016年7月には故ネルソン・フレイレの代役として急遽、トゥールーズ・キャピトル国立管の定期演奏会において、トゥガン・ソヒエフの指揮でブラームスのピアノ協奏曲第2番を演奏し喝采を浴びた。
CDは「バッハ・ピアノ・トランスクリプションズ」(ナクソス)など、これまでに18枚をリリース。2020年夏より、珍しいピアノ作品を取り上げる演奏会シリーズ「レア・ピアノミュージック」もプロデュースしている。テレビ朝日系「徹子の部屋」や「題名のない音楽会」、NHK テレビ「クラシック音楽館」や「クラシック倶楽部」などに出演。第39回日本ショパン協会賞受賞。
https://www.kotarofukuma.com/