爽やかなお天気が続きますが、梅雨の気配も少し感じられます。
午後2時から6時までの4時間、シェフのお任せコース、新譜たっぷり、一冊の本。これだけはいつもと変わりません。
番組の構成は、だいたい以下のようになっています。
14-15:00頃 静かな癒しの響き(ヘンデル多め)
15-16:00頃 もっと自由に
16-17:50頃 中特集:フォルテピアノで聴くショパン&ブラームス
17:50頃-18:00 本の紹介
※オンデマンド会員には特典として延長放送が少しあります
番組宛のメールは、nh@ottava.jp
まで、お待ちしています。
番組終了後、翌日頃までには楽曲情報を以下に追加アップします。オンデマンド聴取の際にもお役立てください。
※曲目リスト(演奏者名やCD品番の記載のないものは、OTTAVAライブラリー音源=ほぼNaxos、記載のあるものはCDから再生
00:05 作者不詳:地上のすべての国々は神の救いを見たり
00:08 ヘンデル:合奏協奏曲ト短調op.6-6 ~第1楽章
00:11 ヘンデル:合奏協奏曲ト短調op.6-6 ~第2楽章
00:12 ヘンデル:オラトリオ「アレクサンダーの饗宴」第2部 ~今や黄金のリラを再びかき鳴らせ
00:15 ヘンデル:オラトリオ「アレクサンダーの饗宴」第2部 ~復讐 ティモテウスは叫ぶ
00:22 ヘンデル:組曲第4番ホ短調 HWV429 ~ジーグ
00:29 ヘンデル:ブロッケス受難曲 HWV48 ~シンフォニア ミヒャエル・ホフシュテッター指揮 ハレ・ヘンデル祝祭管弦楽団、他 Naxos 8.574522-23
00:42 ヘンデル:ブロッケス受難曲 HWV48 ~ペトロのアリア「見よ、私は激しい懺悔の中に倒れる」 ホルヘ・ナバーロ・コロラド(テノール) ミヒャエル・ホフシュテッター指揮 ハレ・ヘンデル祝祭管弦楽団、他 Naxos 8.574522-23
00:49 ヘンデル:ブロッケス受難曲 HWV48 ~ユダのアリア「私の所業を見逃すな」 レアンドロ・マルジオッテ(カウンターテナー) ミヒャエル・ホフシュテッター指揮 ハレ・ヘンデル祝祭管弦楽団、他 Naxos 8.574522-23
00:52 ヘンデル:ブロッケス受難曲 HWV48 ~信じる魂のアリア「神の恩寵を軽んじ」 ユリア・ソコリク(メゾソプラノ) ミヒャエル・ホフシュテッター指揮 ハレ・ヘンデル祝祭管弦楽団、他 Naxos 8.574522-23
01:00 ヘンデル:ブロッケス受難曲 HWV48 ~イエスとマリアの二重唱「私の子、私の命は死ぬのですか」 ロメリア・リヒテンシュタイン(ソプラノ) ミヒャエル・ゼーエ(バス) ミヒャエル・ホフシュテッター指揮 Naxos 8.574522-23
01:09 ドアティ:新世界へ ~第1曲:月の出 エリッサ・ジョンストン(ソプラノ) デイヴィッド・アラン・ミラー指揮 オールバニ交響楽団 Naxos 8.559955
01:15 ドアティ:新世界へ ~第2曲:小さな一歩 エリッサ・ジョンストン(ソプラノ) デイヴィッド・アラン・ミラー指揮 オールバニ交響楽団 Naxos 8.559955
01:20 ドアティ:新世界へ ~第3曲:着水 エリッサ・ジョンストン(ソプラノ) デイヴィッド・アラン・ミラー指揮 オールバニ交響楽団 Naxos 8.559955
01:29 ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調「新世界より」 ~第4楽章 マリン・オルソップ指揮 ボルティモア交響楽団 Naxos 8.570714
01:44 ローボ:ベアトリス(ペレイラによるギター編) グレアム・アンソニー・デヴァイン(ギター) Naxos 8.574337
01:54 芥川也寸志:オーケストラのためのラプソディ
02:10 ショパン:ロンド ハ短調 op.1 タチアナ・シェバノワ(フォルテピアノ 1849年製エラール)
https://ottava.official.ec/items/105556248
02:26 ショパン:マズルカ風ロンド ヘ長調 op.5 タチアナ・シェバノワ(フォルテピアノ 1849年製エラール)
https://ottava.official.ec/items/105556248
02:36 ショパン:マズルカ イ短調 op.68-2 タチアナ・シェバノワ(フォルテピアノ 1849年製エラール)
https://ottava.official.ec/items/105556248
02:44 ショパン:ワルツ ロ短調 op.69-2 タチアナ・シェバノワ(フォルテピアノ 1849年製エラール)
https://ottava.official.ec/items/105556248
02:48 ショパン:ワルツ 変ニ長調 op.70-3 タチアナ・シェバノワ(フォルテピアノ 1849年製エラール)
https://ottava.official.ec/items/105556248
02:55 ショパン:バラード第3番 変イ長調 op.47 タチアナ・シェバノワ(フォルテピアノ 1849年製エラール)
https://ottava.official.ec/items/105556248
03:08 ショパン:マズルカ イ短調 op.59-1 タチアナ・シェバノワ(フォルテピアノ 1849年製エラール)
https://ottava.official.ec/items/105556248
03:12 ショパン:マズルカ 変イ長調 op.59-2 タチアナ・シェバノワ(フォルテピアノ 1849年製エラール)
https://ottava.official.ec/items/105556248
03:15 ショパン:マズルカ 嬰ヘ短調 op.59-3 タチアナ・シェバノワ(フォルテピアノ 1849年製エラール)
https://ottava.official.ec/items/105556248
03:24 ブラームス:ラプソディ ト短調 op.79-2 アレクセイ・リュビモフ(フォルテピアノ、1878年製シュトライヒャー)
https://ottava.official.ec/items/105555715
03:37 ブラームス:間奏曲 変ホ長調 op.117-1 アレクセイ・リュビモフ(フォルテピアノ、1878年製シュトライヒャー)
https://ottava.official.ec/items/105555715
03:42 ブラームス:間奏曲 変ロ短調 op.117-2 アレクセイ・リュビモフ(フォルテピアノ、1878年製シュトライヒャー)
https://ottava.official.ec/items/105555715
03:46 ブラームス:間奏曲 嬰ハ短調 op.117-3 アレクセイ・リュビモフ(フォルテピアノ、1878年製シュトライヒャー)
https://ottava.official.ec/items/105555715
03:58 ブラームス:弦楽四重奏曲第3番変ロ長調 op.67 ~第1楽章
04:19 ブラームス:弦楽四重奏曲第3番変ロ長調 op.67 ~第2楽章 ニュージーランド弦楽四重奏団 Naxos 8.573454 ※オンデマンド限定
※ご紹介した本
「山椒魚」井伏鱒二著 新潮文庫
水辺の花が美しい季節です