新緑の目にまぶしい季節です。
午後2時から6時までの4時間、シェフのお任せコース、新譜たっぷり、一冊の本。これだけはいつもと変わりません。
番組の構成は、だいたい以下のようになっています。
14-15:00頃 静かな癒しの響き ※受難節につきバッハ
「マタイ受難曲」を含む
15-16:00頃 小特集~シルヴェストロフ
16-17:00頃 もっと自由に
17-17:50頃 スタンダードな作品~ベートーヴェン「ミサ・ソレムニス」ほか
17:50頃-18:00 本の紹介
※オンデマンド会員には特典として延長放送が少しあります
番組宛のメールは、nh@ottava.jp
まで、お待ちしています。
番組終了後、翌日頃までには楽曲情報を以下に追加アップします。オンデマンド聴取の際にもお役立てください。
※曲目リスト(演奏者名やCD品番の記載のないものは、OTTAVAライブラリー音源=ほぼNaxos、記載のあるものはCDから再生
00:07 J.S.バッハ:復活祭 ~今日神の子は勝利をおさめ BWV.630
00:08 J.S.バッハ:マタイ受難曲BWV244 第1部 ~来たれ、娘たち、私たちと共に嘆け ウィレム・メンゲルベルク指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 他
00:20 J.S.バッハ:マタイ受難曲BWV244 第2部 ~我が神よ、憐れみたまえ イローナ・ドゥリゴ(アルト) ウィレム・メンゲルベルク指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団 他
00:40 J.S.バッハ:マタイ受難曲BWV244 第2部 ~コラール「私がいつか死のうとする日」 ラファエル・ピション指揮 ピグマリオン 他 Harmonia mundi HMM-902691 KKC-6514 キングインターナショナル
00:41 J.S.バッハ:マタイ受難曲BWV244 第2部 ~埋葬の場面 ラファエル・ピション指揮 ピグマリオン 他 Harmonia mundi HMM-902691 KKC-6514 キングインターナショナル
00:42 J.S.バッハ:マタイ受難曲BWV244 第2部 ~本当に、この人は神の子だった!
00:45 J.S.バッハ:マタイ受難曲BWV244 第2部 ~さびしい夕暮れに
00:47 J.S.バッハ:マタイ受難曲BWV244 第2部 ~アリア「私の心よ、清くあれ」
00:52 J.S.バッハ:マタイ受難曲BWV244 第2部 ~イエスの遺体を埋葬した墓を見張るようにと/イエスよ、眠りたまえ
00:57 J.S.バッハ:マタイ受難曲BWV244 第2部 ~終曲「私たちは涙にくれてひざまずき」
01:12 シルヴェストロフ:キッチュ・ムジーク(全5曲、1977年作曲) エリザヴェータ・ブルーミナ(ピアノ)
01:31 シルヴェストロフ:詩と音楽の瞬間 インナ・ガラデンコ(ソプラノ) オレグ・ベズボロドコ(ピアノ) クリストファー・リンドン=ジー指揮 リトアニア国立交響楽団 Naxos 8.574123
01:41 シルヴェストロフ:交響曲第7番 マリヤ・グリケヴィチューテ(ピアノ) クリストファー・リンドン=ジー指揮 リトアニア国立交響楽団 Naxos 8.574123
01:57 シルヴェストロフ :沈黙の音楽(マンフレート・アイヒャーへ) 第3曲 セレナードの時
02:10 フォーレ:主題と変奏 嬰ハ短調 op.73(アンゲルブレシュトによる管弦楽編) ジャン=リュック・タンゴー指揮 アイルランド国立交響楽団 Naxos 8.574647
02:06 フォーレ:魔神たち op.24 ジャン=リュック・タンゴー指揮 アイルランド国立交響楽団、同合唱団 Naxos 8.574647
02:30 リスト:巡礼の年第1年「スイス」 ~第6曲「オーベルマンの谷」 アレクサンドル・コリャキン(ピアノ) Naxos 8.574280
02:48 ブルックナー:交響曲第2番ハ短調(1877年第2稿キャラガン版) ~第2楽章 尾高忠明指揮 大阪フィル FOCD-9919/21 フォンテック
03:10 ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス ニ長調 op.123 ~キリエ ジョルディ・サヴァール指揮 ル・コンセール・デ・ナシオン 他 AliaVox AVSA-9956 KKC-6773 キングインターナショナル
03:19 ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス ニ長調 op.123 ~グローリア ジョルディ・サヴァール指揮 ル・コンセール・デ・ナシオン 他 AliaVox AVSA-9956 KKC-6773 キングインターナショナル
03:40 ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス ニ長調 op.123 ~アニュス・デイ ジョルディ・サヴァール指揮 ル・コンセール・デ・ナシオン 他 AliaVox AVSA-9956 KKC-6773 キングインターナショナル
03:58 ベートーヴェン:バガテル op.126 ~第5番ト長調
04:15 ベートーヴェン:バガテル op.33 ~第1番変ホ長調 ※オンデマンド限定
※ご紹介した本
「増補新版 美しいをさがす旅に出よう」田中真知著 白水社
木々のあいだを渡る風が心地よい時期になりました。