貴方の大好きなクラシックの名曲とともに、午後をリラックス&リフレッシュ!
今、聴きたい曲を教えてください。すぐにお応えします。
OTTAVAの番組情報、OTTAVA Records, ライブ情報などを発信。
その日情報(天気予報)も丁寧にお伝えし、その他、プレゼンター独自の曜日別企画も続々登場予定です。
◆番組へのメールはこちら
月/林愛実 aimi@ottava.jp
火/林田直樹 nh@ottava.jp
水/ゲレン大嶋 go@ottava.jp
木/島田優理子 yuriko@ottava.jp
金/斎藤茂 ss@ottava.jp
フルート奏者(月曜担当)
千葉県習志野市出身。国立音楽大学演奏学科フルート専攻卒業及び弦管打楽器ソリスト・コース修了。洗足学園音楽大学大学院管楽器科を首席で修了。ジャンルレスなレパートリーで年間200回を超えるステージを務めている。「ミス・ワールド・ジャパン2019」審査員特別賞、タレント部門1位、マルチメディア部門2位を受賞。タイトルホルダーとしての活動も行なっている。フルートとピアノのユニット”あいのね”でエピック・レコードジャパン、株式会社ソニー・ミュージックエンタテイメントSDグループ主催、CLASICAL STARSオー ディション優秀賞受賞 。
音楽ジャーナリスト(火曜担当)
「音楽の友」「レコード芸術」編集部を経て独立。オペラやバレエからクロスオーバーや現代音楽まで、ジャンルにこだわらない自在な執筆活動を行う。近著「クラシック新定番100人100曲」(アスキー新書)。月刊「サライ」(小学館)に連載中。
三線プレーヤー/作曲家(水曜担当)
沖縄系アンビエント・ミュージックのユニット、TINGARAの三線プレイヤーとしてデビュー。その後、沖縄とハワイの音楽を融合するユニット「チュラマナ」で、プロデュース、ソングライティング、三線を担当。現在は、ギタリスト梶原順氏とのユニット「coco←musika」をメインに活動中。
シンガー(ソプラノ)(木曜担当)
東京都出身。国立音楽大学音楽学部声楽専修卒業。在学中、国内外研修奨学生としてイタリア・サレルノ夏期国際音楽講習会に参加。
オーディション合格者によるソロ・室内楽定期演奏会のほか、成績優秀者選抜演奏会、東京同調会新人演奏会等に出演。
現在はクラシック音楽にとどまらずミュージカルナンバーを主としたコンサートを行うなどフリーランスで活動。都内博物館で英語通訳ガイドとしての顔も持ち現在さらに語学を勉強中。
OTTAVA GM(金曜担当)
北海道札幌市出身。音楽番組のプロデューサーとして、東京のFM放送局勤務後、独立。 番組、音楽、コンサートなどの制作に携わる。2007年、開局と同時にOTTAVAのミュージック・ディレクター、2014年OTTAVAゼネラル・マネージャーに就任。