ロンドンと日本を拠点に世界で活躍中のチェリスト伊藤悠貴が贈る「ロマンティックな定番プログラム」。愛して止まないラフマニノフを始めとするロマン派のレパートリーを中心に彼自身が選曲し、その魅力の秘密を語ります。
◆番組へのメッセージ、リクエストはこちら
yuki@ottava.jp
Romantic
「幻想の中の現実」を追い求め、ロマン主義に挑戦し続ける人生でありたい。
(伊藤悠貴)
チェリスト
ブラームス国際コンクール第1位、ウィンザー祝祭国際弦楽コンクール第1位、齋藤秀雄メモリアル基金賞など受賞歴多数。フィルハーモニア管弦楽団との共演デビュー以来、ウィグモア・ホール、ロイヤル・フェスティバル・ホール、シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭、サントリーホールなど国際楽壇の檜舞台でリサイタルや国内外の著名オーケストラとの共演を重ねる。世界的作曲家・指揮者ヨハン・デ・メイからの信頼も厚く、ワールドワイド全集CD録音など多数共演。2026年4月4日横浜みなとみらいホールにて、バッハ無伴奏チェロ組曲全曲演奏会を開催予定。著書に学術単行本『ラフマニノフ考』。