首都圏は寒の戻りがひどかった数日ですが、今日からは明るい春の日が戻ってくるようです。
この番組は、毎週火曜日の午後2時から6時までの4時間の生放送、ぜひ生活の中で楽しんでいただければと思います。
シェフのお任せコース、新譜たっぷり、一冊の本。これだけはいつもと変わりません。
番組の構成は、だいたい以下のようになっています。
14-15:00頃 古楽系~中世、ルネサンス、バロックから古典派まで
15-16:00頃 作曲家にフォーカス(ディーリアス)
16-17:00頃 近現代(バックス他)
17-18:00 スタンダードな作品 ※本の紹介もあり
番組宛のメールは、nh@ottava.jp
まで、お待ちしています。読み上げませんが、毎回とても参考に、そして何よりも励みになっています。番組を私が続けていくうえでの最大のモティベーションが、短いものでもご感想メールをいただけることなのです。
いつもメールをくださる皆さま、本当にありがとうございます。
twitterではハッシュタグ #ottava でツイートしていただくのも歓迎です。これは番組の宣伝にもなり、とてもありがたいことです。
番組終了後、翌日頃までには楽曲情報を以下に追加アップします。オンデマンド聴取の際にもお役立てください。
※曲目リスト(演奏者名の記載のないものは、OTTAVAライブラリー音源=ほぼNaxos、記載のあるものはCDから再生)
14:07 グレゴリオ聖歌:入祭唱 ~平和を与えよ
14:11 J.S.バッハ:復活祭 ~今日神の子は勝利をおさめ BWV.630
14:13 J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV.244 第2部 ~我が心よ自らを清めよ
14:32 J.S.バッハ:幻想曲ハ短調BWV922 アーポ・ハッキネン(チェンバロ) Naxos 8.573087
14:39 J.S.バッハ:フーガ ハ短調BWV959 アーポ・ハッキネン(チェンバロ) Naxos 8.573087
14:42 J.S.バッハ:オーボエ・ダモーレ協奏曲 イ長調 BWV1055 ~第3楽章
14:54 コレッリ:ヴァイオリン・ソナタ ハ長調 op.5-3 オーガスタ・マッキー・ロッジ(ヴァイオリン) ダグ・バエリエット(ヴィオローネ) アダム・コッカーハム(テオルボ、バロック・ギター) エリオット・フィッグ(チェンバロ) Naxos 8.574239
15:13 ディーリアス:春、初めてのカッコウを聞いて ゲオルク・ティントナー指揮 シンフォニー・ノヴァ・スコシア Naxos 8.557242
15:28 ディーリアス:オペラ「村のロメオとジュリエット」 ~楽園への道 ゲオルク・ティントナー指揮 シンフォニー・ノヴァ・スコシア Naxos 8.557242
15:42 ディーリアス:クレイグ・ドゥーにて(自然の印象) ジョージ・パリス指揮 カリス・シンガーズ Naxos 8.573695
15:46 ディーリアス:光輝は城壁にふりそそぎ ジョージ・パリス指揮 カリス・シンガーズ Naxos 8.573695
15:55 ディーリアス:「人生のミサ」第2部 ~起きよ、今すぐ起きよ デイヴィッド・ヒル指揮 ボーンマス交響楽団 バッハ・コア 他 Naxos 8.572861-62
16:13 ディーリアス:ヴァイオリン・ソナタ第3番 ~第1、2楽章 スーザン・スタンツェライト(ヴァイオリン) ギュスターヴ・フェニョー(ピアノ) Naxos 8.572261
16:22 ディーリアス:「イルメリン」前奏曲
16:32 バックス:フルート、ヴィオラとハープのための悲歌的三重奏曲 モビウス Naxos 8.554507
16:47 バックス:交響曲 第1番 変ホ長調 ~第1楽章
17:03 バックス:ばらに歌う ジョージ・パリス指揮 カリス・シンガーズ 他 Naxos 8.573695
17:15 チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調op.35 ~第1楽章 チョン・キョンファ(ヴァイオリン) カルロ・マリア・ジュリーニ指揮 ベルリン・フィル KKC-6492/3 テスタメント キングインターナショナル
17:42 ドヴォルザーク:交響曲第7番ニ短調 ~第4楽章 カルロ・マリア・ジュリーニ指揮 ベルリン・フィル KKC-6492/3 テスタメント キングインターナショナル
17:56 モーツァルト:フルート四重奏曲 第4番 イ長調 K.298〜第1楽章
18:11 ブライト・シェン:ブラック・スワン (ブラームスの6つのピアノ小品 Op.118 第2番 間奏曲 イ長調による) ※オンデマンド限定
※ご紹介した本「ソング・オブ・サマー 真実のディーリアス」エリック・フェンビー著 小町碧訳 向井大策監修 アルテスパブリッシング