OTTAVA Salone 10/30(金)18:00- 林田直樹 いよいよモーツァルト特集!
林田直樹です。今日はお待ちかね、モーツァルト特集です(それらしい雰囲気の、秋バラの写真を撮ってみました)。私自身もこの日を楽しみにしていました。ヒストリカルから話題の新譜まで、強力な音源を揃えています。ピアノ協奏曲にいたっては、1番から27番まで全部カバンに詰め込ました(そんなに使わないだろうに、と自分にツッコミを入れながら)。今日の放送が、少しでも皆さんのモーツァルト愛を高め、新たな発見へのカギとなりますように! 番組宛のメールは読み上げていませんし、ご返事もできないのですが、いつも多くのヒントをいただいています。メールから想像して、お聴きくださっているリスナーの皆さんが、本当に心から音楽を愛し、耳を傾ける人たちであることに、とても勇気をいただいています。それが、OTTAVAをやっていて良かったと思える、最大のご褒美です。聴いてます、と一言だけでも、よかったらnh@ottava.jpまでお待ちしています。皆さん、私の番組を聴いてくださって本当にありがとう! ※オンエアした楽曲(演奏者名の表記がないものはOTTAVAの各プレゼンター共通のライブラリーに入っているNaxos音源)18:03 ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1756-1791):歌劇「フィガロの結婚」K.492 第4幕 ~なくしてしまった18:05 モーツァルト:夕べの想い K.52318:10 モーツァルト:証聖者の荘厳晩課 ~ラウダーテ・ドミヌム パトリック・ペイエ指揮 コレギウム・インストゥルメンターレ・ブリュヘンセ Naxos 8.55415818:22 モーツァルト:ロンド イ長調K.386 ロナルド・ブラウティハム(フォルテピアノ) ミヒャエル・アレクサンダー・ウィレンス指揮 ケルン・アカデミー BIS-2544 SACD キングインターナショナル18:28 モーツァルト:弦楽四重奏曲第14番 ト長調 K.387 ~第3楽章18:44 モーツァルト:ピアノ協奏曲第9番変ホ長調K.271 ~第3楽章 ロナルド・ブラウティハム(フォルテピアノ) ミヒャエル・アレクサンダー・ウィレンス指揮 ケルン・アカデミー BIS-2544 SACD キングインターナショナル18:52 モーツァルト:交響曲第15番 ト長調 K.124 ~第2楽章18:10 モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調K.216 ~第3楽章 ヘンニング・クラッゲルード(ヴァイオリン) ノルウェー室内管弦楽団 Naxos 8.57351319:10 モーツァルト:クラリネット五重奏曲イ長調K.581 ~第1楽章 ロマン・ギヨー(クラリネット) ロレンツァ・ボラーニ(ヴァイオリン) 他 Mirare MIR-183 キングインターナショナル19:42 モーツァルト:歌劇「皇帝ティート(ティトゥス)の慈悲」K.621 第2幕 ~私は行くが、君は平和に19:49 モーツァルト:クラリネット協奏曲イ長調K.622 ~第2楽章 ロマン・ギヨー(クラリネット) ヨーロッパ室内管弦楽団 Mirare MIR-183 キングインターナショナル20:03 モーツァルト:ピアノ四重奏曲第1番ト短調K.478 ~第3楽章 ジョージ・セル(ピアノ) ブダペスト弦楽四重奏団メンバー Naxos historical 8.111238 ※1946年8月録音20:11 モーツァルト:交響曲第38番ニ長調「プラハ」K.504 ~第3楽章 ブルーノ・ワルター指揮 フランス国立放送管弦楽団 Altus ALT-442 キングインターナショナル20:17 モーツァルト:ディヴェルティメント 変ロ長調 K.287 ~第4楽章20:34 モーツァルト:「フィガロの結婚」第2幕 ~「慰めの手を差し伸べてください、愛の神様」 エリーザベト・シュヴァルツコップ(伯爵夫人) ジョン・プリッチャード指揮 フィルハーモニア管弦楽団 Naxos historical 8.111232-3420:47 モーツァルト:歌劇「コシ・ファン・トゥッテ」K.588 ~誠実な婚約者の腕に ※実況付き20:58 モーツァルト:「コジ・ファン・トゥッテ」第2幕 ~「誠実な婚約者の腕に」 エリーザベト・シュヴァルツコップ(フィオルディリージ) レオポルド・シモノー(フェランド) カラヤン指揮 フィルハーモニア管弦楽団 Naxos historical 8.111232-3421:04 フェルナンド・ソル(1778-1839):モーツァルトの「魔笛」からの6つのアリアOp.19~イシスとオシリスの神に感謝を21:15 モーツァルト:レクイエム K.626 ~永遠の安息を/キリエ セルジュ・チェリビダッケ指揮 フランス国立放送管弦楽団、合唱団、他 Altus ALT-441 キングインターナショナル21:30 モーツァルト:レクイエム ニ短調 K.626 ~Ⅲ.セクエンツィア(続唱) 6.ラクリモーサ(涙の日) ※冒頭21:32 モーツァルト:レクイエム K.626 ~呪われし人々/涙の日 フローリアン・ヘルガート指揮 コンチェルト・ケルン コールヴェルク・ルール Coviello Classics KKC-6274 キングインターナショナル21:40 モーツァルト:レクイエム ニ短調 K.626 ~Ⅴ.サンクトゥス(聖なるかな) ※冒頭21:41 モーツァルト:レクイエム K.626(ミヒャエル・オストシガ補筆完成版) ~サンクトゥス フローリアン・ヘルガート指揮 コンチェルト・ケルン コールヴェルク・ルール Coviello […]