チェンバロ奏者 曽根麻矢子さん生出演&ピアソライヤー始まる!~1月11日(月)「RadioBravo」#6
こんばんは 斎藤茂です。 月曜日の18:00からのOTTAVAは、クラシック音楽情報誌ぶらあぼとのコラボレーションでお送りする「RadioBravo」をお届けします。長引くコロナ禍によって音楽シーンも大きな打撃を受けています。特に実演の持つ意味が大きいクラシック音楽界へのダメージはとても大きい。そこで、クラシック音楽シーンの今をお伝えしているぶらあぼとOTTAVAから、最新情報、おすすめのアーティストや新しいアルバムのご紹介などを一緒に発信して、皆さんにシーンを盛り上げていただくための「きっかけ作り」をお届けしたいと思います。 今夜は番組後半に、日本が世界に誇るチェンバロ奏者 曽根麻矢子さんがリモートで生出演! 3月4日(木)の「ゴルトベルク変奏曲」の演奏会(HAKUJU HALL)を皮切りに2025年までの5年間で、バッハの主要なチェンバロ作品を取り上げるJ.S.バッハ連続演奏会《BWV》のスタートを前に、お話を伺います。 曽根さんへのメッセージはこちらまで bravo@ottava.jp 曽根麻矢子さんのご出演は午後7時頃の予定です。 (c) Noriyuki Kamio 番組前半は、いよいよ始まった(?)ピアソライヤーについてぶらあぼ編集部の城間勉さんとともにお送りします。 3月11日に100回目の生誕日を迎える「タンゴの革命児」アストル・ピアソラは、音楽シーンのみならず、さまざまな文化に強いインパクトを与えてきたアーティスト。 今夜は「映画とピアソラ」「小説とピアソラ」といった面からも城間さんにお話しをしていただくことになっています。こちらもお楽しみに! 貴方のピアソラ感もお聞きしたいです。ぜひメールをお寄せください。 bravo@ottava.jp なおこの番組「Radio Bravo」は、無料動画配信もお送りしています。スタジオの様子もご覧になってください。 OTTAVA Plusでコチラからご覧ください。 Radio Bravo 2021年1月11日(月) – OTTAVA Plus (myshopify.com) 初めてご視聴いただく際はID,パスワードを登録、マイページをお作りいただく必要がありますので、よろしくお願いします。 それでは午後6時に! OTTAVAは3年間に渡ってお世話になった天王洲キャナルサイドを離れて新しいところにスタジオを作り、放送をすることになりました。 OTTAVAスタジオ移転とそれに伴う生放送番組の休止について | OTTAVA 新しいスタジオが出来上がるまでの間、平日の生放送「OTTAVA Fresca」「OTTAVA Andante」「OTTAVA Salone」は1月15日(金)の放送をもって休止させていただきます。1月18日(月)からの平日デイタイムは、OTTAVAプレゼンターが続々と登場し、60分の音楽のプレゼンテーションをお届けする予定になっています。 平日の夜の番組、週末の番組につきましては、今まで通り変更なくお届けいたします。 当「Radio Bravo」は来週1月18日から、毎週月曜日18時からお送りする1時間(枠拡大の時もあり)の録音番組としてお送りしてまいります。来週からも豪華なゲストが次々に登場予定!どうぞ引き続きお付き合いください。