新春企画!ゲレンさんと一緒に21世紀のクラシックを聴こう!〜1月6日(水)OTTAVA Salone
こんばんは!斎藤茂です。そろそろ正月気分も抜かないと・・・と言いつつ今夜のサローネは新春企画をお送りします。 「ゲレン大嶋さんと一緒に21世紀のクラシックを聴こう!」 現在のクラシックと聞くと前衛音楽をイメージされる方も多いとは思いますが、クラシックというコトバの幅はもっと広いように思います。 今現在クラシック、古典として聴かれ、語られている楽曲も初演された時は「現代の音楽」だったことも忘れてはいけないと思います。 今年生誕100年のアストル・ピアソラの「リベルタンゴ」(1974) がベートーヴェンやブラームスとともにサントリーホールに響き渡る、なんてひと昔前には考えられないことでした。 そう、未来のクラシックは、今 創造されている! 今夜は、現代の室内楽、現代の器楽曲をOTTAVAで積極的に紹介してくれているゲレン大嶋さんをゲストに迎えてお送りします。 貴方もぜひご参加ください。 この曲、このアーティストは21世紀のクラシックになるのではないか? おススメをリクエストしてください。 アドレスは ss@ottava.jp 水曜Saloneの主役は今年もお聴きいただく貴方です。どんどんご参加ください。 OTTAVA Saloneは18:20以降は、有料サービスのOTTAVA Plusでお聴きいただけます。こちらのURLから今夜の番組をお買い上げいただきアクセスしてください。 URLはOTTAVA Salone 2021年1月6日(水)斎藤茂 – OTTAVA Plus (myshopify.com) 今夜のサローネギャラリーは、鳥取砂丘のリサさんから。 「あけましておめでとうございます。鳥取砂丘のリサちゃんです。年末から降り続いた雪❄️も元日の朝止みました。さっそく主人とウォーキングに出かけました。もちろん長靴を履いて、ダウンのロングコートに手袋🧤と帽子、完全防寒です。しっとり冷たい風は心地よく、見上げると久しぶりの青空が。途中雪投げをしたり、写真を撮ったり、雪の上に大の字になって倒れてみたり。子供の頃を思い出して楽しい散歩でした」楽しい雪遊び!今年は良い年になりそうですね? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ギターを愛するすべての人に送る「福田進一 ザ・ギターレッスン」OTTAVA.TVでこの秋、配信を開始しました。女優の石田ゆり子さんもゲストで出演!レッスン4が配信になりました。詳細、ご視聴、ご予約はコチラからhttps://ottava-plus.myshopify.com/collections/streaming/TV ・・・・・・・・・・・個人でTwitterを始めました。不慣れですが呟いております。OTTAVA公式ともども宜しくお願いします。@saito_shigerunhttps://twitter.com/saito_shigerun