お知らせNews

梅雨最後の雨とともに、その後の猛暑に備えて冷静に冷製パスタを考えます?!先週に引き続きレスピーギ祭りも。2025年7月16日(水)OTTAVA fresca

皆様おはようございます。

OTTAVA fresca 水曜日のプレゼンター、本田聖嗣です。

ここのところ、時折激しい雨にも見舞われている東京ですが、やはり、暑さ・蒸し暑さは猛威をふるっています。ここのところ、私も「室内熱中症」との闘いで、水分補給をしすぎてむしろお腹が張ってしまうのですが、皆様いかがお過ごしですか?東京はいよいよ梅雨明けとなりそうな今週末ですが、これは平年通りですね。

9時台は世界の気になるニュースからを取り上げます。アメリカのトランプ政権が、対ロシアへの態度を硬化させたために、ただでさえ3年以上のウクライナ戦争で疲弊してきたロシア経済・産業が、いよいよとどめを刺されそうな勢いです。しかし、今日もウクライナの戦場では地上戦が200か所近くで発生し、700機以上のドローンやミサイルを撃ち込んでくるロシアは、ある意味断末魔の戦闘を行っているといってもよいでしょう。しかし、北朝鮮からの武器兵士供給も盛んになっているようなので、そのことが、今後どのような影響をロシアやアジアにもたらすかを考えると、これも恐ろしいものがあります。ともかく、ロシアに戦闘をやめさせる方法を各国が模索していますが、ウクライナを守り通さなければなりません。

先週はゲストをお迎えしていたので(チケットプレゼントは下記に!)、誕生日だったレスピーギの作品もお送りできていなく、ローマ三部作がまだ二部残っています。そして、冷製パスタのお話も、今日改めてしたいと思います。

生放送なので、リクエストお待ちしております。クラシック曲のリクエストは、曲名を挙げていただいても、私に選曲をお任せいただくフレーバーリクエストでも結構です。もちろん、リクエスト以外の普通のお便りも大歓迎です。音楽の話題、猛暑の話題、パスタの話題、日常の話題、レスピーギの話題、幅広くどんなテーマでもお待ちしております。頂いたリクエスト曲によって、番組の曲が変化してゆきます。

いただいたお便りは、私のみならず、全世界のリスナーさんとシェアさせていただきます。

プレゼンター本田宛、メールアドレスは、sh@ottava.jpです。

それでは、9時の放送開始をいましばらくお待ちください。

本田聖嗣

(写真は、週末の名古屋出張の時に車窓から見た浜名湖の風景です。静岡は線状降水帯・竜巻などが今日も心配ですが、この時はすっかり「夏休みの風景」でした。)


先週のゲスト、田中あかね先生がプロデュースする、以下の「シューベルト・ピアノソナタ全曲演奏会」 8月5日火曜日 14時開演(13時半開場)~21時終演予定 上野の東京文化会館小ホールで行われます、この演奏会に、OTTAVAリスナーの皆様から、1名×3=3名のご招待をいただきました!

いつものように、プレゼンター本田宛メール sh@ottava.jp に、メールの件名「シューベルトコンサート希望」と入れていただき、1.お名前(当日この名前で受付にお取り置きさせていただきます。)2.メールアドレス 3.念のためのお電話番号 をメール本文に記してお送りください。もし、応募多数の場合は、厳正なる抽選をいたします。当選された方には、本田のほうから、メールを差し上げます。
8月5日の演奏会なので、2週間後の7月23日の水曜日OTTAVAfresca放送終了まで募集いたします。
シューベルトのピアノソナタが11人のピアニストによって聞ける貴重な機会です。奮ってご応募ください!