お知らせNews

6月6日「楽器の日」にちなんで、2週に渡る、オーケストラの楽器特集です。・・2023年6月6日(火)OTTAVA fresca

 
 皆様おはようございます。
  
 OTTAVA fresca 週前半のプレゼンター、本田聖嗣です。
  
 皆様おはようございます。
  
  
 本日は事前収録にて、お届けします。
  
 今日6月6日は「楽器の日」です。6歳のこの日から習い事をすると上達する、という古い言い伝えにちなむものですが、現実は、もっと厳しく、ピアノやヴァイオリンのプロになった人は3歳から、とか遅くても5歳から始めた、という人の割合が圧倒的で、これは筋肉の柔らかさが、大人になっても要求される楽器演奏という特殊な技術だからです。
 人は成長すると力は強くなりますが、反面、柔らかさを失い、固くなっていくのですね。立位前屈で手の先もつかなくなってくると、実感しますよね。
  
 ともあれ、今日は、今日が誕生日のハチャトゥリアンの曲を多めにスタートし、その後から、オーケストラの各楽器にフォーカスした選曲で、お送りします。来週13日まで続く週またぎの企画となります。
  
  
 本日いただいたメールは、リアルタイムではご紹介できないので、明日、リクエストなどにお応えさせていただきます。
 プレゼンター本田宛、メールアドレスは、sh@ottava.jpです。
  
  今日のお届けする曲目は、以下のとおりです。
 ハチャトゥリアン:「ガイーヌ」組曲第2番~娘たちの踊り
  
 ハチャトゥリアン:「ガイーヌ」組曲第2番~子守唄
  
 ハチャトゥリアン:「ガイーヌ」組曲第2番~ガイーヌのアダージョ
  
 ハチャトゥリアン:「ガイーヌ」組曲第2番~レスギンカ
  
 ハチャトゥリアン:「ガイーヌ」組曲第2番~剣の舞
  
 ハチャトゥリアン:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 ~第1楽章
  
 J.Sバッハ:ブランデンブルク 協奏曲 第5番 ニ長調 BWV1050~第1楽章
  
 パガニーニ:カプリース Op.1 ~第24番 イ短調
  
 J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 ニ短調 BWV1004 ~シャコンヌ
  
 ウォルトン:ヴィオラ協奏曲~第2楽章
  
 ヒンデミット:ヴィオラ・ソナタ ヘ長調Op.11-4
  
 J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV.1007 ~第1曲 前奏曲
  
 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調 Op.104 ~第3楽章
  
 ロッシーニ:コントラバスのための「涙」
  
 ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調「運命」Op.67 ~第3楽章
  
 ヴィヴァルディ:ピッコロ協奏曲 ハ長調 RV443~第1楽章.アレグロ
  
 モーツァルト:フルート協奏曲第1番ト長調 K.313 ~第1楽章
  
 プーランク:フルート・ソナタ ~第1楽章
  
 プーランク:オーボエ・ソナタ~第1楽章
  
 アルビノーニ:オーボエ協奏曲 ニ短調 Op.9No2~第1楽章
  
 モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622~第1楽章
  
 フィンジ:クラリネット協奏曲 Op.31~第3楽章
  
 ハチャトゥリアン:組曲「仮面舞踏会」~ワルツ
  
 ハチャトゥリアン:組曲「仮面舞踏会」~マズルカ
  
  
  
 それでは、放送までいましばらくお待ち下さい。
  
 本田聖嗣
  
  
 (写真は、先週末乗った全日空機と札幌駅の風景です。北海道は東京に比べてかなり気温が低い週末でした。)