お知らせNews

5月20日(金)OTTAVA Andante~「五月病にならないクラシック」&「港で聴きたいクラシック」

平日午後2時からの「OTTAVA Andante」
金曜日は皆さんからいただくリクエスト、メッセージを
主役にお送りします。

お聴きになりたいクラシックございますか?
お忙しい方は曲目だけでも結構ですのでササっとお書きになって
お送りください(ラジオネームもご挨拶も不要です)。

                                                                                    
そして「気分のリクエスト」
今の気分をお伝えいただき、その気分をどうしたいのか?
盛り上げたいのか?切り替えたいのか?教えてください。
何か1曲こちらで選んでみます(フレーバーリクエスト、と呼んでいます)。

       

アドレスは

         

   ss@ottava.jp

        

初めての方もどうぞ気軽にご参加を。

        

         

     

お元気ですか?
OTTAVAの斎藤茂です。

今日は五月晴れ!
という期待を持っていたのですが
残念ながら雲が多め
湿度も高くて、どんよりとした午後となりました。
        

これから湿度はさらに上がってくるようです。
水分をしっかりと補給して
暑さに慣れていない5月の身体を
守ってあげてください。
      

そんな金曜日の午後
お聴きになりたいクラシックは何ですか?
    

今日はリクエストがまだあまり届いていません。
採用率が高そうです。
今すぐご参加ください。

アドレスは

   ss@ottava.jp

                     です。


番組後半の
       

「コンピレーションの森」

お題を決めて皆さんに選曲家として参加していただく当コーナーのテーマは
今週も2つ用意してみました。
どちらか選んでご参加ください。

                

テーマ② 五月病にならないクラシック
       

今年は例年以上に「五月病」へのケアが必要だと言われています。
           

多くの方が十連休を「制限なし」で楽しみ
リモートワークからオフィスへ2年ぶりに出る方も多い
そして次から次に目の前に「共感疲労」を感じる出来事がやってくる
         

ゴールデンウィーク明け、2週間~3週間が
一番ケアすべきタイミングだそうですから
今週、来週が勝負どころですね。
           

貴方の五月病は、どんな感じですか?
その「感じ」を癒す、治す音楽って、どんな曲でしょうか?
       

ご自身の経験を思い出してみて、選曲をお願いします。
         

今一番必要とされているプレイリストをご一緒に作りましょう。

      

テーマ② 東京港開港記念日にちなんで
     「港で聴きたいクラシック」


5月20日は、東京港が外国貿易港として開港した日、
1941年とのことです。
      

横浜港の1859年に較べると、まだ80年余りではありますが、
久しぶりにこのテーマをリバイバルさせてみました。
         

5月の陽光と潮風を感じながら
行きかうさまざまな船舶を眺めながら
貴方ならどんなクラシックをお聴きになりますか?
              

イメージを膨らませて選曲してくださいね。

いまのところエントリーゼロ
採用率100%となっています。
お待ちしております。
            


           

それではOTTAVA Andante 
午後2時スタートです。
お付き合いください。

    

      

      
おかげさまで開局15周年を迎えた“市民ラジオ”OTTAVA
リスナーの方々からいただいたアイデア
「OTTAVAを1か月だけ聴取できるクーポン」を
早速ご用意、
現在販売させていただいております。
お友達やご親戚への
ちょっとしたギフトとして、いかがでしょうか?
     

「ねぇ、ちょっとクラシックも聴いてみない?」

「日本にひとつだけクラシック専門ラジオがあるんだよ!」
      
1か月間オンデマンドも聴けて税込み¥990
    

詳細、お求めはこちらから
https://ottava.official.ec/items/62207900

     

『今週のギャラリー』
  先週メールだけご紹介した奈良んちゃさんのお写真
  建礼門院徳子ゆかりの京都大原 寂光院です。
   
       

忙しかったGWが終わり、少しばかりリフレッシュしたく
月曜日の9日、ドライブに出かけてきました。
 随分と前から、今回は京都・大原の寂光院と決めていたのですが、たまたま前夜の
某大河ドラマが 壇ノ浦 を扱った回と云うこともあり、その影響で訪れる人も
多いかも?なんて予想は見事に外れ、曇りがちで肌寒いお天気もあって、却って人恋しくなる
ほど静かな雰囲気の中、ゆっくり落ち着いて拝観させていただきました。 
 後白河法皇が 池水に汀の桜散り敷きて波の花こそ盛なりけれ 
  と詠まれた 汀の池 から本堂。
境内の 青モミジ
建礼門院徳子様大原西陵への参道。