ついに1が並んでしまったか・・・・おはようございます。森雄一です。
ポッキーの日の放送は、やはり何か触れなくてはいけないのかなあと。ポッキー好きです。
スティック菓子は世界に山ほどあると思うけど、ポッキー並みの細さはあまりないのでは?
チョコを中に閉じ込めたトッポも実は好き。スティックが太いともそもそするけど、あの
細さでチョコがコーティングなんて、ほんとバランスが絶秒。個包装の時代になり、豪快に
たくさん食べる機会が減ったけど、やはりジャパニーズジャンクフードはうまい。うんまい!
そうそう、放送中に午前11時11分11秒があるんだよ。その瞬間は何をやっているのだろう。
トークするか、瞬間の写真を撮ってシェアするか、くだらないことに真剣に向き合うモーリー。
とりあえず、気の向くままマイクと付き合いますよ。
細く長いものと言えば、今ははるさめが大人気。森家でも春雨料理はよく作ります。鍋にも
いいし、外食のように、ラーメンのようにはるさめを作るのもいいですね。麺の量でいつも
迷います。多めがいいのか、少ないのはクレームがくるのでは?なんて考えてみたり。
カロリーが低く、トッピングで充実がはかれる温はるさめはいいですよ。元は四川料理らしい。
辛いの大好きなモーリーとしては、はるさめの専門店で食べたいと思っています。
では今日の番組~
9時台は、今日の出来事、朝のお茶会。クラフトボスを買いましたよ。コーヒーの。
キャラメルラテとか絶対においしいし。どれほど甘ったるいか、500mlも飲めるかなあ。
10時台は、今日の花言葉、クラシック・イン・シネマでは、「サムライの日」にちなみ、
「サムライマラソン」をご紹介します。タイトルからしてコメディとか思うでしょ?
うん、違うんです。笑える要素はあるけど、ほとんどが笑えない。むしろヤバイ。
キャストの豪華さに加え、監督、音楽が外国人で、OTTAVAリスナーは知っておくべき。
ということで、お楽しみに。
11時台は、昼に向けてゆったりまったりお送りします。
昨日、発表したけれど、今月最後の月曜日、火曜日は録音放送となります。代わりに
やっていただける方が見つからず・・・・お許しくださいね。