おはようございます。森雄一です。そうか11月か~天気がよくないと、気をもんでいた10月。
今月は日に日に寒くなっていくだろうし、ああ、あの暑い夏が恋しいなあ。まあ東京は連日
20度前後の気温なので過ごしやすいですよ。今日も損な感じみたい。
さて、最近、懐かしのビデオカメラを出しまして仕事で使ってるんです。ポッドキャストを
動画でも配信というのは毎回、伝えていますが、先月、2回もお外取材で撮影したんです。
面白がって、あれもこれもと撮ってましたが、いずれは編集して配信するわけで、自分で
首を絞めているんです(笑)。とりあえずポケモン天文台だなあ。これは事前に主催に送って
チェックをしてもらわなくてはならないので、至急、編集しなくては。
今週木曜日に配信するのは、秋の星空解説。言葉のみでの解説は意外に大変。もちろんそれで
済むように作っているつもりですが、せっかく動画配信もやっているので、まずはそちらを
見てほしいな。決して、見て面白い動画ではありませんが、いずれは千とか万の再生数をこなし
ポッドキャストの認知度やファンを増やしたいなと思っている次第です。とてもラジオに近い
ポッドキャストって無料だし、手軽に聞けるし、新しい音声メディアとしてもっと広まって
ほしい。
文化=カルチャー。自分のカルチャーってなんだろう。地域とか家庭とか、個人ではなくもっと
広いくくりでカルチャーって言えるのかな。
9時台は、今日の出来事、今日の花言葉。
10時台は、ラジオ・プラネタリウム。
11時台は、昼に向けてゆったり過ごします。