お知らせNews

2025年8月26日(火) OTTAVA Fresca 森雄一

カテゴリーFresca, 番組情報

おはようございます、森雄一です。昨日は二学期初日の学校が多かったようで、午後1時過ぎの

新宿にも制服姿の学生を見かけました。夏場の制服には最近の(?)傾向もあるのか、ポロシャツの

学校が増えている印象ですね。フレッドペリーのポロシャツなんて、私の大学生時代は「ナウい」

ものでした。そう、ポロシャツが大流行りでした。ラコステとかDCブランド全盛期の頃かな。

高校生の時、体育の授業で着替える際、ひょろひょろのもやし君は、制服を脱ぐとさらに細く、

でも、Yシャツの下にはきらりと光るDCブランドのTシャツを着てました。高価なやつね。

聞いてみると、Tシャツごときに5~6千円もするらしい。肌着と考えれば、私は3枚千円とか

そんな安物を、母親に買ってもらっていた時代。彼はもやし君でも、きっとバイトして自分の

お金で買っていたに違いない。色白でひょろひょろで、でも、実はイケメン。髪型もおしゃれで

「あまちゃん」に出てきた前髪クネ男みたいに、いつも前髪を気にしてた。さぞ、モテたろうって?

いやいや彼は帰宅部だったし、男女校ゆえに女子はいるのだけれど、彼が女子と話しをしているのを

見たことはありませんでした。

あれ、なんでこんな話してるんだ。ああ、ポロシャツでした。うちのJKも紺のポロシャツを愛用し、

夏場はほぼ毎日ポロシャツ通学ですね。今週はまだ夏休みですが、9月の文化祭準備のため、毎日

通学するようです。まだ宿題も終わっていないようで、明日辺りから険しい顔で生活するのでは

ないかな。

件のもやし男くん。名前なんだっけ。うわ、全然、出てこない。同じクラスになったのは何年生?

そもそも、彼とは口をきいたことがないんだった(男)。4年後には還暦同窓会があるので、40何年

ぶりに話せたらいいな。で、あのDCブランドのTシャツ、いくらだったんだよって質問するのです。

この前、ドン・キホーテで見かけたレアものゲット。原液モノってカルピス以外にもあるんです。

ペ、ペプシだと?いざ、飲んでみるとめちゃペプシ。しかも、この一本で10杯分だそうで、250円

くらいしたけど、お得だよね。ただ、炭酸水にお金かかるし、作るの手間だし、うん原液はもう

いいや。ネタとして買ったと思えばいい。

ちなみに、今日のお茶会用ではありません。お茶会で飲むのはこちら。

コンビニで見かけ「新発売」とあったので思わず買ってしまいました。朝からドロッとパンチ

ありそう。あなたは何飲む?

9時台は、今日の出来事、朝のお茶会。

10時台は、今日の花言葉、クラシック・イン・シネマでは、2015年のベルギー映画「神様メール」。

ファンタジーものですが、笑えてキュンキュンもしちゃう。カトリーヌ・ドヌーヴも出てました。

11時台は、今日もゆったり。

リクエストやメッセージもよかったら送ってくださいね。ym@ottava.jpへ