お知らせNews

2025年8月18日(月) OTTAVA Fresca 森雄一

カテゴリーFresca, 番組情報

おはようございます、森雄一です。夏休みシーズンも後半戦に入りました、おそらく。

子どもたちの休みもあと少し。来週頭から二学期スタートという学校も多いと思います。

にしても短い。一週間短くなったのはやはり大きいですね。宿題はそろそろ始めないと

大変なことになりますぞ。と、わかっていながらも始めないのが子どもというもの。

親は親で、念のためにと宿題代行サービスを検索するころかもしれません。宿題代行!!

そうそう、不思議な響きの怪しいお仕事、何だそれ!と思ったのが正直なところですが、

毎年、これってニュースになりますね。親心か、怠け者か、はたまたニッチなお仕事か。

まあ確かにニッチでしょう。昔から、親が子の宿題の手伝いをすることはあったでしょう。

私は経験ありませんが・・・・

むせび泣く我が子が可愛そうと思い、いけないことだとわかっていても、時は進むばかり。

気づけばドリルの半分をやってしまい、後は子どもが書き写すだけ。聴感上、これくらい

なら許してもいいかな(笑)。って、誰が許すんでしょう。宿題忘れたら「すいません」の

一言で済む話でしょ。謝れないなら謝る練習をしなさい。一生、謝らない人生なんてない。

必ずどこかで心からの謝罪をすることになるんです。誰だって。それが人間だから。

とはいえ、謝罪が下手な子の親って、謝罪が下手なんでしょう。親からいい子いい子され、

お金を出してもらって、聞こえのいい高校、大学へ進学。成績なんてどうにでもなるのが

大学つうもんで、あとは親のコネで就職すれば、人生大体勝ち組。

変な方向に話しが進んでいるようで、いやいや根っこが腐っているからこうなるんです。

その根っこは少年少女時代にしっかり地中に根を張り巡らさなければ、いい人間には

なれません。宿題のイヤな思い出も、一つの根にすぎません。イヤでも栄養を吸収します。

失敗も糧。踏み台にすればいいんです。

高校生の娘も宿題を抱え、はっきり言ってあがいてます。どうやら9月1日より二学期が

始まるようで、中学生よりも一週間、夏休みが長いと言っていいでしょう。でも、本人の

顔色は毎日が曇り空。部活の合宿がピークで、夏の楽しみが終ったの如く、陰キャJKに

戻ってしまいました。自他ともに認めるマイペース人間なので、後は勝手にやって下さい。

まあ、これまでもほぼ徹夜しながらも夏休みの宿題は終わらせているので、私は気に

しません。さてさてさて・・・・

先週はお盆休みが取れまして、二泊三日で長野の親元へ行ってきました。家族で行くのは

8年ぶりくらい。私の両親も今年83歳。立派な老人です。でも、見かけは老人でもまだまだ

足腰は立派と思えるくらい。田舎生活は体力使いますからね。85歳で免許は返上。車も処分。

モーリーも東京から気にかけながら、家族ともに生きていこうと思っています。にしても、

親って変わらないものですよね。息子・娘の前で、私のこと、けちょんけちょんに貶します。

もう泣きたくなるくらい。でも、相手は酔ってるし、迎えも近いし、言わせておこうと。

むしろ、それくらい人の悪口が言えるのは元気な証拠ですよと。

標高1400メートルの夏は、やっぱり涼しかった。夜には薪ストーブ点火(笑)。

ストーブ用の薪は毎年増えるばかり。でも、数年後には薪割りする体力もなくなるので、もしもの

時は東京から我らが行って、薪の補充に当たることになりそうです。写真以外にも、敷地内には薪の

山がたくさんあるので、おそらくこれ以上、いらないと思う。でも、こういうのってあると安心。

家にある「使ってないキャンプ道具」持って行って、庭でのなんちゃってキャンプやりたい。

そんな、旅行話も飛び出す月曜日になるかな。では、今日のメニューです。

9時台は、今日の出来事+今週の予定、今日の花言葉。

10時台は、モーリーの街歩き<夏休み自由研究トンネル編>。なさそうであるというトンネル。

港区六本木エリア、二つのトンネルをはしごします。

二つとも人が歩けます(うち一つはごく一部のみ)。

11時台は、ゆったりまったり過ごします。

さて、OTTAVAセレクトショップはチェックしましたか。先週から、モーリー関連グッズが

発売になっています。ポッドキャスト番組「10分!?天体ばなし~宙が好きすぎて~」の

オリジナルグッズです。マグカップとノート&クリアファイルの二種を販売中。オリジナルマークを

施したかわいい、そして使い勝手のいいグッズです。OTTAVA TVにて配信中の動画では、これらを

紹介しているラジオショッピングをやってます。ポッドキャストも来週で通算200回。新グッズも

念頭に、新たな展開も考えています。聞くのも見るのも無料。なので、せめてグッズは買ってね。

マグカップは1000円、ノート&クリアファイルは500円、いずれも税込み送料別。