お知らせNews

2025年7月1日(火) OTTAVA Fresca 森雄一

カテゴリーFresca, 番組情報

おはようございます、森雄一です。7月が今日からスタート。

すでに真夏の気温が続いていますが、気持ち的には今日が梅雨明け+夏の始まりという感じかな。

本当に梅雨明けしちゃうかもですが、特別な驚きはありませんよね。

さて、今、果物に関する雑学本を読んでいて、そうかこれって果物なんだなって思い直したのが

アボカド。こいつはかなり野菜ぽいけど果物なのだ。果物特有の華やかさが微塵も感じられんが。

栗だって果物だ。有名なところでは、いちご、すいか、メロンは野菜ってことだよね。植物学的に

果物ではないと。大人はこういうことって素直に聞けるのだけれど、野菜嫌いの子どもからすれば

絶対に信じないパターン。だからこういうネタは「知ってる」程度にとどめるのがいいかもね。

そういえば、アボカドを初めて食したのは大学生の時だったか、母親が「これマグロと思ってね」

という言葉を発し、しょうゆを勧めてきた。文字通り半信半疑のままやったけど、口に入れた時の

感動は今でも覚えてる。疑いなくマグロだったよ。で、それが果物=フルーツってか?

果物はいいとして、フルーツっていう響きがよくないね。トロピカルっぽい。もっと地味な響き

なら、果物として受け入れられるんだけどなあ。

さて、今日の番組内容を見てみよう~

9時台は、今日の出来事、朝のお茶会。パイナップルドリンクを持参しますわよ。缶詰イメージ

なので、沖縄で初めてパイナップル畑を見て驚いたのは覚えている。個人的には、果物に対する

期待がとても多いのです。

10時台は、今日の花言葉、クラシック・イン・シネマは誕生日に引っ掛け、リヴ・タイラー主演作。

1996年の「魅せられて」という一作です。

あちちちちちちち・・・・・・