お知らせNews

2025年2月25日(火) OTTAVA Fresca 森雄一

カテゴリーFresca, 番組情報

おはようございます。DJ森雄一です。かつて観光業界で働いていたこともあり、インバウンドは

もちろん、国内旅行や居住地の三鷹についても、他人の行動範囲に興味津々。許されるのなら、

勝手に「観光大使」をやりたいところです。ということで、三鷹の魅力を3枚の写真で伝えます。

まず、仮面ライダーが拠点にする街であること(笑)。

現在、放送中の仮面ライダーガヴ。異世界から来たショウヤ=仮面ライダーガヴが拠点とする、

なんでも屋の社長・幸果のオフィスは三鷹にある!地元でも有名な???な建物。本当に不思議な

建物です。初めてドラマで出てきたときは「うわ、まぢか!?」って声出ました。

ちなみに、うちから自転車で20分くらい。

続いて、富士山の絶景ポイント。って、言ったけど、それを知ったのはつい先週のことです。

三鷹市南部の大沢地区にあるんだけど、大沢っていい意味でほんと田舎。蛍飛ぶし、天文台

あるし、坂を下った低地にあるので、いざ行くと帰りが大変。いずれにしろ、ここにあるのが、

富士山絶景ポイント。三鷹市は現在、ポイ活が盛んで、「たったかくん」というアプリを使い

健康増進にいそしむ市民が多いのです。私もやってます。その一環のスタンプラリーの地点の

一つが大沢地区にあって、で、「富士山絶景ポイント」ということを最近知ったわけ。もちろん

行きました。残念ながら雲が多く見えなかったけど、確かに崖の頂上だけに見晴らしは最高。

わざわざ行くには遠すぎるけど、ダイヤモンド富士の時は行ってみようかな。

3枚目は、正確には三鷹市じゃないのでずるいのだけれど、井の頭公園だね。一部は三鷹市だから

100%ウソじゃない。昨日、時間を作って行ってきました。桜開花一カ月前。肌寒さを感じつつ

歩いていると気持ちがポカポカしてくる。やっぱ地元はいいよね。振り替え休日で家族連れで

めちゃにぎわってました。

10年くらい前かな、この池をかいぼりしたんだよね。かなり大掛かりなもので、水がない

池って不気味だったわ。自転車とか、スーパーのカートとか、なんで沈んでいたのかって

ものがたくさん出て、かいぼりという名の清掃は、できるなら定期的にやれたらいいね。

ということで、我が街・三鷹の一部を披露しました。

今日、実はスタジオ見学があって、3時間、横から見られながらの放送です。たまには、

そんな緊張感があってもいいよね。では、本日の放送スケジュールです。

9時台は、今日の出来事、朝のお茶会。笑われそうですが、メロンジュースを買ってきました。

10時台は、今日の花言葉、クラシック・イン・シネマは日本映画「彼らが本気で編むときは、」

を取り上げます。最後の「、」はタイプミスじゃないです。そういうタイトルなんです。

11時台は、ゆったりまったりお送りします。たまには本の話しでもしようかな。

では、火曜日もよろしくお付き合いください。今週は木曜日にも出番があるので森雄一、

濃い目ですよ。