おはようございます、DJ森雄一です。
間もなく鉄道会社のダイヤ改正シーズンです。JR東日本の目玉の一つが、中央線のグリーン車導入。
すでに車両数は格段に増え、搭載していない10両車両の方が少ないくらいです。3月中旬までは
無料で乗車できるので、みな思い思いに座っていますが、いざ導入となれば果たしてどうなるか?
今の車両を見ると広告数が激減しているのがよくわかります。広告が入るフレームがカラ状態で
いるのを見るとコロナ禍が思い出され、胸が締め付けられます。私鉄各線でグリーン車導入が
成功しているようにJR東日本も続いてほしいと思います。
オレンジの中央線、自販機が突如登場。そりゃあ写真撮りますよねえ。
では番組紹介~
9時台は、今日の出来事、朝のお茶会。缶コーヒー飲みますが、どこででも買えるわけじゃ
ありません。自販機では売ってない、スーパーでも売ってない、なんとファミマでのみ購入可能。
ファミボスでい!!!!!
10時台は、今日の花言葉、クラシック・イン・シネマ。グラミー賞が発表され、クラシック部門に
ちなみ「よこがお」という作品を選びました。筒井真理子主演のちょっとショッキングな作品。
バッハのゴルトベルクが響きます。
11時台は、ゆったりまったり過ごします。
新宿駅は140周年。140年前の新宿ってどれだけ田舎だったんだろうって想像します。人は多けれど
建物はなし。道もなし。そこから積み上げて140年。先人の努力があって今がある。ありがとう。