お知らせNews

カウントダウン開始!2020年11月30日(月)OTTAVA Andante

カテゴリーAndante

こんにちは、森雄一です。2020年残り一ヶ月をカウントダウンしながら、漏れなきよう

毎日を大事にしていきましょうね。春先の外出自粛の間、前倒しで様々な仕事や趣味を

こなしたものの、夏前には貯金が尽きてしまい(笑)、結局は仕事に追われるという、

いつも通りの生活に戻ってしまいました。寝不足が続き、何もやることがない週末が

やってくると、「寝貯めだ」と15時間とか20時間とか寝てみるものの、無意味なことだと

体験上から我々は学びます。仕事の前倒しはやらない方がいい。その気持ちがあるのなら、

いつもより1時間早く寝て、1時間早く起きて、仕事の中身を凝縮する方がいいと思う。

つまり集中力、今風にいうと全集中?

悲しいかな、仕事の数は減ったのに、業務量は同じ、もしくはそれ以上。それは一つの

仕事にかける情熱が増したからと考えています。満足度を上げれば次につながる。

焦って瞬間最大風速を上げるより、常に微風を吹かせておくほうがいいのかなあと。

コロナが収まったらやりたいこと一杯。あなたもきっとそうですよね。生活に潤いを、

心に余裕を、体にはもちろん栄養と休息を。「飛ばし過ぎない」月曜日にしましょう。

毎週、クラシック音楽が流れる映画を紹介していますが、今回はこんな2作を紹介。

・コンドル(1975年)

・オール・ザット・ジャズ(1979年)

ともに70年代と古い作品ですが、選んだ理由は気になったから。毎日少しずつ部屋の

片づけをしていて(大掃除ではない)、小学生から高校生くらいまで集めまくった

映画のチラシ整理をしていて、当時から気になっていて見てないなと思った作品を

見てみることにしました。かなり数が膨大で、試しにと五十音順に並べてみたところ

ア行だけで100作を超えました。1作で2~3枚という作品もあるので、軽く1000枚は

超えそうです。売っちゃうか?

2時半頃からお送りしするカフェセレクション、ソングリストはこちら~

ストラデルラ:トランペットと弦楽のためのソナタ ニ長調~第1楽章

ヴィヴァルディ:フルート協奏曲 ヘ長調 Op.10-5~第1楽章

J.Sバッハ:2つのリコーダーとチェンバロのための協奏曲 ヘ長調BWV.1057~第3楽章

アルベニス:6つの小さなワルツ Op.25~第5番 コン・ブリオ・エ・リトモ

サラサーテ:スペイン舞曲集 第4番 ホタ・ナバーラ Op.22-2

モーツァルト:ディヴェルティメント(ザルツブルクシンフォニー)第2番 変ロ長調 K.137~第2楽章

ハイドン:トランペット協奏曲 変ホ長調 Hob.7e:1~第3楽章

3時台、東京のローカル線に乗り、沿線&周辺の魅力を探るコーナー。

合言葉は「Let’s go to Tokyo!」。東京さくらトラムこと、都電荒川線に乗ります。

路面電車は見つかるよね。右の奇妙な乗り物は何だ?ここはどこだ?

巣鴨エリアから王子方面に向かいます。豊島区から北区へ。このエリア、高低差があり

なかなか面白い。ブラタモリのごとく、ブラモーリーしております。北区で最も有名な

「山」に登ります。ええ、下の写真は山の上にある建物です。

飛鳥山博物館内には、日本の資本主義の父こと、渋沢栄一の展示もあります。

海抜25メートルという飛鳥山。桜の時期、飛鳥山公園にはたくさんの花見客が訪れます。

この山を半分ぐるりと取り囲むのが荒川線の線路。その上には新幹線が交差。高低差、

新旧共演、ここは本当に面白い。近くの北とぴあ屋上には無料の展望ロビーがあり、

飛鳥山公園、新幹線、都電荒川線のスリーショットが撮れますよ。晴れていたら最高!

拡大してご覧なさい。いろいろ入っているのですよ。

GoToで自由に都外に行けない都民のあなた!地元のローカル線を、私のように利用して

みてはいかがですか?放送中に余裕があれば、巡り中のいろんな写真もツイッターで

アップします。お手すきの時には、メールを送ってみませんか?生放送だからこそ、

言葉のキャッチボールができるんです。オンデマンドされる方も、事前に送ったり、

時差があっても参加は可能。ym@ottava.jp でお待ちしています。

これからどんどん話題になるだろう、はやぶさ2の帰還。上手にカプセルを放出し、

さらなる旅に出発。コロナ騒動に無縁の宇宙。いい仕事をして、地球のみんなを

笑顔にしてもらいたいものです。Let’sカウントダウン!