おはようございます、DJモーリーこと、森雄一です。昨夜は高校時代の同級生と再会し、今後、
開催する同窓会に向けてミーティングをしてきました。9人が顔をそろえ、うち4人は高三以来
でした。さすがにお互いまったく記憶になく、それでも話しているうちに「この顔、覚えてる」
てな感じになるわけです。一人が卒業をアルバムを持ってきたので、打ち合わせそっちのけで
当時の思い出話に花が咲く~そりゃそうだ。月曜日にやることじゃないけど、みんなの都合を
考慮した結果、月曜日の夜だったそうな。一人は大阪から来てくれて、そのために来るなんて
律義なヤツって感じですが、その彼女はモーリーの小中学校の同級生でもあります。小中高と
一緒だったのは彼女だけ。それほど親しい仲ではないのだけれど、共に感じに選ばれるところは
ちょっと誇っていいかなと。
とにかく、2年後に卒業40周年の同窓会、4年後には還暦同窓会と、贅沢にも2回もやるんだとぞ。
仲良しグループごとの同窓会はやっていても、全体を対象とした同窓会は初めて。まずは連絡先
チェックと称し、ひたすらSNSを探っていこうとなったのです。昔に比べればSNSのおかげで
人探しも随分と楽になっていると思います。ひとまず同窓会の日程と会場を決めたので、次回の
来年春の集まりでは、具体的なプログラムのブレーンストーミングになりそう。にしても、
年齢的にも代表とか社長という身分が多数で、一生平社員のモーリーとは大違い。不思議と
嫉妬はないのですよ。逆に、こういったことをきっかけに仕事をもらえないだろうかと、
たくましくなった自分がいました。有名フリーアナウンサーを抱える個人事務所の社長がいて、
彼とは高校時代にバンドを組んでいた縁もあり、「今度、二人で飲もうや」ということになった。
ナレーションの仕事をゲットすべく、猛アプローチすっか。
さて、今日も生放送の3時間。ハロウィン前最後の放送なので、プチ怖い曲特集でお送りします。
9時台は、今日の出来事、。朝のお茶会。韓国企業の珍しい炭酸飲料を飲みます。缶ジュース
なのに缶ジュースじゃない。どういうこと~
10時台は、今日の花言葉、クラシック・イン・シネマではクラシック音楽が流れる映画を紹介。
2009年公開の「ゾンビランド」、ハロウィン週間ということで怖い映画もいいじゃない?
11時台は、昼に向けて、ゆったりまったりお送りします。ということで、ライブの方も、
オンデマンドの方も、どうぞよろしくの3時間。ではでは~