カテゴリーAndante
まさかこの日がやってこようとは!
これが正直な気持ちです。今年4月からこの時間に放送されていたOTTAVA Ariaから
深夜帯に移ったOTTAVA Saloneへシフト。枠としては出戻りですが、この番組には
初登場。常連リスナーのあなた!どうぞお手やわらかにお願いします。
ラジオDJとして生放送担当は最高の名誉であり、本当の居場所としたいところです。
すべてに感謝して、OTTAVAとリスナーから求められることに、私ができることを
加えて、この時間にできる最高のものを目指していきたいと思います。とまあ、
でかくでちゃいましたが、Andante=歩く速さ、とのことですから、OTTAVA側からも
言われた通りゆったりとお送りしていきます。
先週が深夜番組、次週が昼と、私の中でも、まずはスピードや時間帯に慣れることから
始めます。選曲については、午後2時半ごろからお送りするCafe Selectionのみ、
こちらに記載しておきますね。
ヴィヴァルディ:フルート協奏曲 ト長調 Op.10-6~第3楽章
テレマン:オーボエ・ダモーレ協奏曲 イ長調 TWV A2~第2楽章
J.S.バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第6番 ト長調 BWV.1019~第1楽章
ポンセ:南のソナチネ~フィエスタ
ショパン:12の練習曲 Op.25~第1番 変イ長調
ゴベール:フルートソナタ第3番(1934)~第3楽章
チャイコフスキー:バレエ「白鳥の湖」Op.20 第1幕~乾杯の踊り
パリー:イギリス組曲~フロリック 以上8曲
順番が前後しますが、1時台前半にメキシカン・クラシックを聞いていただき、後半に
映画トークを展開します。取り上げる作品は3作。
メランコリア(2011)
ラ★バンバ(1987)
フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996)
この中で聞けるクラシック音楽もオンエアします。
3時台は鉄道コーナーを展開します。9月まで担当したOTTAVA Saloneでは徹底的に
鉄道に的を絞って取材してはトークに活かしてきました。ごく一部のリスナーには
届いたようで(汗)、継続希望の声もいただきました。Andanteに鉄道はどうなの?
歩く速さじゃないじゃん!と突っ込まれること必至。そこで、鉄道の中でも遅い
「各駅停車」にこだわった鉄トークにしたいと思っています。これならAndanteっぽい
かなあと思い、月ごとに路線を特集という形にしていきます。10月は、西武多摩川線。
4時台もコーナー展開できる枠はありますが、しばらくはフリーゾーンにしてリスナーが
何を求めているか探り探りやらせてください。ご要望があれば応えられるような枠にしても
いいかと思っています。私が目指すのは、かっこいい放送、もう一度聞きたくなる放送、
そしてモーリーこと、森雄一を好きになってもらえる放送です。リクエストやメッセージは
こちらまで~
このメアド、2年半くらい開いておりません。放送直前に超久しぶりに開くので、かなり
びくびくしています。お叱りのメールがとても多そう。あの、無視したのではなく純粋に
パソコンに設定されていなかったので開けなかったのが実情です。前にやっていたAriaは
アドレスが全曜日統一されていましたし、Saloneでは自宅制作だったので、やはりメールは
開けませんでした。一部のリスナーには誤解されていたかもなのでお話ししておきました。
私は現在、山梨県のFM局、FM FUJIでも放送を担当しています。山梨のリスナーさんも
OTTAVAを聞いてくれると思いますので、特に常連の方は、新規リスナーにも優しくして
あげてくださいね。同じ音楽ファン、ラジオファン、モーリーファンなのですから。