お知らせNews

2025年4月15日(火) OTTAVA Fresca 森雄一

カテゴリーFresca, 番組情報

おはようございます、森雄一です。

大阪・関西万博が話題になってますね。半年間もやるわけですから、最初から問題が続発するのは

想定内でしょう。現金が使えない、行列に並ばないなど、魅力的な言葉を耳にすると、思わず

「エッ?」ってなりますが、まだパビリオンが完成していない国もあるのですから、日々、通って

前回との違いを発見するのも面白そうですね。もし、東京が開催地だったら、私は年パス買って

頻繁通いしていたかも。自分なりのガイドブック作ったりとか(笑)。

万博会場からライブ配信ってできるのかしら。ユーチューバーとかやってそうですね。むしろ、

すごい人気になりそう。

空飛ぶ車、火星の石、二億円トイレなどなど、愛・地球博時にはマンモス氷漬けが展示されたっけ。

それが目玉?って批判もありそうですが、あなたなら、どんな目玉なら見に行きますか。

今日の番組はいつも通り、

9時台は、今日の出来事、朝のお茶会。ちょっと風変わり、野菜生活の新味を試します。

10時台は、今日の花言葉、クラシック・イン・シネマでは、ビル・プルマンとベン・スティラー

共演の「ゼロ・エフェクト」を紹介します。コメディを期待して見たものの、そうじゃなかった。

でも、面白いっすよ。

ガイドブックで思い出した。社会人の頃、労働組合の組合紙を作ってました。情報を持ち寄り

共有しようという意味を込めて「ぱどっく」と名付けました。月一発行。制作はもちろん仕事が

終わってから。パドックではなくひらがなにしたところが推しだったんですが、3人で作って、

手分けして組合員に手渡しするんだけど、いわゆる管理職は組合に歩み寄れない人もいて、

渡してそのままゴミ箱にポイってこともしばしば。せめて渡した本人が背を向けてからそうして

ほしかったな。そんな愚痴はいいとして、競馬好きのモーリーだったので、コーナーとして

直近のG1レース予想を入れたりして、一部の人には喜んでもらってました。

1994年の有馬記念で、予想した三着までズバリだったわけ。当時、三連単はあったかな。

いずれにしろ、大当たりだったのでみんなからちやほやされたものの、実は馬券を買って

なかったんだ。そんなに高配当ではなかったと思うけど、3着までズバリというのは人生初。

今よりお金があったのでギャンブルにもそこそこ使ってましたね。もう、それはないな。

では、今日も朝のひと時、ゆったりいきましょう~