お知らせNews

OTTAVA Accademia3rdシーズンスタート!今シーズンも楽しいコンテンツをラインナップ!!

カテゴリーお知らせ

OTTAVAプレゼンターや各階の著名人をお迎えして、
皆様と楽しく知識アップを目指す「OTTAVA Accademia」の3rdシーズンがスタートします。

これまでご好評をいただいている講座の特別編や新シリーズのスタートなど、
今シーズンも、楽しく、そして役に立つ講座をラインナップしました。


◆2月講座
2月18日(土) 16:00〜 林田直樹 「ことばの教室−特別編「インタビューの極意」
https://bit.ly/3X8sRTq


《林田さんからのメッセージ》
あらゆるビジネスの根幹はコミュニケーションにあると思いますが、初対面で相手の心を開き、本音の言葉をたくさん引き出さなければいけない「インビュー」の技術は、きっとみなさんの仕事にとっても何らかのヒントになるのではないでしょうか。
今回は、これまでの私なりの取材経験のなかで、相手にインタビューをする上で心がけるべき重要なポイントや、さまざまな教訓をお伝えしたいと思います。
これは言い換えれば「相手の話を聞く技術」についての講座であり、取材者としての仕事の最大の秘訣をお伝えする場でもあります。
拙著「そこにはいつも、音楽と言葉があった」(音楽之友社)にもグラスやペルトやシルヴェストロフへのインタビューが掲載されていますが、
そのときのエピソードもお話できたらと思います。
ぜひとも、ふるってご参加ください。



◆3月講座
3月29日(水) 13:30〜 本田聖嗣 「作曲家紀行ー(1) ベートーヴェン紀行」
https://bit.ly/3JNcWXF


《本田さんからのメッセージ》
ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン。楽聖、などと持ち上げられますが
、彼のどこがすごく、革命的なのか?
久しぶりに戻ってくる、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン音楽祭の今年のテーマでもあるベートーヴェンは、作曲家である以前に鍵盤奏者であり、ピアノという楽器が形になり始めた頃の作曲家でもありました。
そんなベートーヴェンの生涯を、ピアニストの視点から、辿ってみたいと思います。
ベートーヴェンに対しては決して手放しで称賛していない本田ならではの視点と(私はハイドンやモーツァルトのほうが同じ古典派でも評価が高かったりします)、もちろん、演奏もある、お話と音楽の約70分です。



◆4月講座 時間調整中 森雄一 「Bravo Talk#8 音楽を語ろう〜その1〜」
https://bit.ly/3YeymBk


《森さんからのメッセージ》
BRAVO TALKも第三期を迎えました。
年末にかけてのゲスト回に好評をいただいたこともあり、
引き続きゲストをお招きして、タイトル通り「ブラボー」な話しをしていきます。
そういえば昨年は絶叫での「ブラボー」をよく聞いたような・・・・
今回は「音楽」にスポットを当てることもあり、文字通り音楽に縁の深い方にご出演いただきます。



◆おまとめチケット 2月〜4月の3つの講座をお得にご覧いただけるスペシャルチケット
https://bit.ly/3x7K7gS


皆様のご参加をお待ちしております!